在学生・卒業生の声

在学生のコメント

菊川 翔琉 さん

菊川 翔琉 さん
〜 Profile 〜
菊川 翔琉 大阪府立平野高等学校 卒
学校の授業はどうですか。
基本的な医学知識を学ぶことができるので、身体の仕組みや疾患について理解を深めることができます。また介護をする上で必要な倫理感や人間の尊厳、自立支援の考えを踏まえてどのように接するべきか、とても考えさせられます。介護技術では、車椅子の使い方や寝たきりの方の体位交換方法、入浴や排泄のサポート方法などより実践に近い技術を学べるので、今後、就職した時に直ぐに役立てる授業があります。
なぜ、関西社会福祉専門学校を選びましたか。
高校の時に初任者研修でこの学校の先生方に教えてもらい、もっと介護を学びたいと、教えていただくなら、この学校の先生方に教えてもらいたいと思いました。あとは、学生も先生も和気藹々な雰囲気と学生の明るさに魅かれて決めました。
卒業後はどのような介護福祉士になりたいですか。
利用者さん一人一人の個別のニーズに寄り添い、向き合い、身体的なケアはもちろんですが、心のケアに配慮できる介護福祉士になりたいです。 利用者さんとのコミュニケーションを通じて、いつも笑顔で幸せな日常が送れるようにサポートしていきたいです。
入学を検討している皆さんへメッセージをお願いします。
菊川 翔琉 さん
介護という仕事は、人々の生活に深く関わり、誰かの人生をより豊かにすることに繋がります。仲間と共に助け合いながら、一緒に介護を学びませんか。

速見 梨華 さん

速見 梨華 さん
〜 Profile 〜
速見 梨華 大阪府立東住吉高等学校 卒
なぜ、関西社会福祉専門学校を選びましたか。
オープンキャンパスに参加した際に、温かい雰囲気と学生たちの楽しそうな姿を見て、ここで学びたいと思いました。
関西社会福祉専門学校の魅力を教えて下さい。
アットホームなところです。福祉を勉強する学生ばかりなので、みんな仲が良く、先生との距離も近いです。勉強のことなど分からないことは、直ぐに聞ける環境です。
興味深い授業とかを教えて下さい。
グループワークの授業が楽しいです。介護の現場では企画力やチームケアが大切です。グループワークで、話し合ったり、調べる学習をしたり、ゼロから企画をしたりすることが、そのトレーニングになっていると感じます。自分の意見だけではなく、相手の意見を聞いたり、そして相談したりすることの大切さを学んでいます。
卒業後はどのような介護福祉士になりたいですか。
利用者の方との関わりを大切にし、思いやりのある対応を心掛けながら、利用者の方が笑顔で過ごせるような環境作りをしたいと考えています。
入学を検討している皆さんへメッセージをお願いします。
速見 梨華 さん
介護は、利用者の方を笑顔にすることができます。 そのために、専門的な知識とスキルが必要な仕事です。 この関西社会福祉専門学校で一緒に将来の夢に向かって介護を学びましょう。

卒業生のコメント

牧 みう さん

牧みうさん
〜 Profile 〜
牧みう 大阪府立西成高等学校卒
仕事をしていて大変なこと・やりがい
牧みうさん2
大変な事は多いのですが、それと同じくらいにやりがいも感じています。 日々の業務の中で覚えることが多く身体的にも精神的にも大変です。ですが利用者さんから頂く、「頑張ってね」「無理しなや」「ご苦労さま」など、たったひとことなのですが、その感謝の言葉が凄く励みになり、大変な時でも、「よし、頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。それが私のやりがいになっています。
学校で勉強して役に立ったこと
授業の一つにある「認知症の理解」が特に役立っています。勉強をする前には、認知症の方との接し方が分からず戸惑いがありましたが、授業を受けて理解を深めてからは、寄り添い方や言葉掛けのやり方など、うまく対応することが出来たことで、それが自信になりました。
介護福祉士を目指す皆さんにアドバイス
牧みうさん3
入職してまだ数ヶ月ですが、先輩職員からはもちろん、利用者の方々からも教わること、学ぶことがたくさんあります。不安もあると思いますが、日々成長出来る環境があります。お互い頑張りましょう。